Music List: 嫁 [ら・わ行]

旦那 ら・わ
ら・わ

アーチスト名 曲目 コメント
リンドバーグ 今すぐKiss Me(V,K)
Little Wing(V.K)
Beleave In Love
Looking For The Rainbow
Rainy Day
ブラインドソルジャー
You Belong Me
モダンガール
GloryDay
だからI'm On Fire
Keep On Smile
Mine
Big Town
Discnation
これはねぇ思い出がある曲が多いねぇ〜。 特にLooking For The Rainbowなんかは初めてフェイクを練習して自分らしい色に変え出した頃だったから。 あと高音の逃げ方を覚えたのもこのバンドからかな(笑)
Mine,Big Townといったミディアム系は特に好きだったねぇ〜。
POPなモノが好きだと思われがちだけど本当はミディアムバラードが大好きなんだよねぇ〜

まさか自分がずっと歌ってたもんを弾くことになるとは・・・面白い! でも逆にバックに廻ると客観的に曲が見れますな

で、数十年ぶりに1曲だけ1回歌いましたが、、、まぁ見事にキーが高くなった自分に感動しました。 ただしビブラートが当時より上手くなったのでリンドバーグっぽく歌えなかったのが。。。
レイナードスキナード Sweet Home ALABAMA この曲も楽しかったねぇ〜。田舎くさいROCKって好きなんだよ。
RAINBOW Spotlight Kid 旅行帰りにスタジオという強硬手段のせいで青森から八戸への特急でブツブツと歌詞を入れた記憶が(笑) レインボーってイマイチ好みじゃないんだなぁ
REDツェッペリン Rock'n Roll
Comunication Brake Down
そーねー・・・印象薄いのよね
レベッカ 蜃気楼 (G)
チープヒッピーズ (G,V)
MOON (G)
フレンズ (G)
ステファニー (G)
ボトムライン
White Sunday (G,K)
レベッカってアタシがバンドを初めて最初にコピーした曲なのよ。しかもギターでね(爆) とにかくすべてソロのある曲は難しくってねぇ〜すげぇ苦労したよ。
Voでやった曲はそこそこ歌えるようになってからだったからレベッカらしさはなかったけどなかなか楽しく歌えたね!
レプリカ 今になって思うと・・・よくこんな高い音が出たなぁと思う
Rolling Stones Brown Suger (K)
Satisfaction (K)
Get Off Of My Cloud (K)
このテのRock'n Roll系のキーボードはピアノのバッキングがメインなんだけど案外難しいのよ。 出来ればストーンズはヴォーカルでやりたいね!
渡辺美里 Power
恋したっていいじゃない
虹をみたかい(K)
楽しかったねぇ。特にPowerはキーもいいかんじだったし声もしっかり太かったので歌いやすかった
キーボははっきり言ってなんもしてないに近い。。ま、コンポーザーっでことで(爆)

BACK